スポンサーリンク
派遣のお仕事

派遣社員の保活事情。0歳児&2歳児の同時入園は可能?実体験を書きます

こんにちは!育休中の派遣OL わっこです。 長男を妊娠してから産休→育休、そして長男が9か月の時に次男の妊娠がわかり、引き続き育休の延長、次男の産休、育休〜、と実に2年ちょっと仕事から離れて家事育児に専念(というほど育児も家事も完璧...
お出かけレポ

0歳&1歳と新幹線長距離移動どう過ごす?事前準備とおすすめグッズ紹介

お正月は毎年私の実家に帰省していますが、今回は次男が生まれて初めてのお正月。0歳児&1歳児を連れての新幹線移動約3時間年末の帰省ラッシュのタイミング。考えただけで恐ろしい・・・・笑。次男は新幹線は2回目。長男は4回くらい乗っているけど赤ち...
お出かけレポ

【1歳9か月】子連れディズニーデビューレポ&掛かった費用は?【イベントワクワク割】

次男が生まれてから、バタバタして次男のお世話が中心の生活になってしまっていたので旦那とわたしと長男で出かけようという話がでました。ディズニーへ行くのを提案したのは旦那の方でわたしよりノリノリ笑。次男はシッターさんに預けて、久しぶりに3人で...
妊娠生活

【第二子出産レポ②】計画無痛分娩の流れと痛み・費用などぶっちゃけ

今回は出産前日から退院の流れまでざざっと書いていきます!計画無痛分娩のメリットやデメリット、大部屋と個室との違いなど実際経験して感じたことも併せて書いていきます! 入院日 計画無痛分娩日の前日お昼ごろに入院しました。コロナの影...
妊娠生活

【第二子出産レポ①】計画無痛分娩の流れと痛み・費用などぶっちゃけ

タイトル通り、無事に第二子を出産しました。ほにゃほにゃの体の新生児期もおわり、すでに生後3か月の息子はムチムチで立派なボディに笑! 産前産後で長男がまさかの風邪をひいて、保育園行ってはお休みするの繰り返しで夫婦ともども結構疲労困憊し...
お出かけレポ

【戌の日】増上寺へ安産祈願へ。事前準備と当日の流れ

現在妊娠6か月になりました。2人目の妊娠期間はあっという間だよとは聞いていましたが、ほんとーにあっという間!!息子の時と違って、おなかの写真撮ったり、ゆっくり話しかけたり、妊娠期間をじっくり楽しむという余裕はありません(;^ω^)(ごめん...
子育て

1歳の誕生日は何する?ギリギリでも間に合った!準備したもの全部見せ

1月に1歳になった息子。本当に1年の成長って早いですね・・・・お誕生日が近づくにつれって、去年の今頃はまだおなかの中にいたのにね、と生まれた時の写真を見ながらしみじみ振り返る時間が多くなっていました(涙)今回は、息子の初めての誕生日のお祝...
子育て

はいチーズClip無料撮影会の口コミ!実際行ってみた感想。本当に無料?勧誘は?怪しい?

去年の話ですが・・・・11月。そろそろ来年の年賀状のこと考えないとなぁ・・・と思っていた時にたまたまイベントサイト「いこーよ」で見つけた無料撮影会。 公式サイトより引用 え!!本当に無料で?今年の干支のトラ...
妊娠生活

【2人目妊娠発覚!】どうやって分かった?妊娠超初期症状のリアル体験エピソード

タイトルの通り、なんと!! 二人目の妊娠が発覚しました!! 息子現在9か月。妊娠発覚から、その時の心境や、夫婦の思いなどを書いていきたいと思います!! 【妊娠超初期症状】妊娠発覚のきっかけ 嗅覚に異変 ...
子育て

ハーフバースデーはおうちフォトスタジオで決まり!飾り付け&クレイケーキ・衣装づくりetc

ハーフバースデーのお祝い 9か月を迎えた息子。3か月以上も前のことですが、6か月の記念、いわゆるハーフバースデーのお祝いについて書きたいと思います!! スタジオでの撮影は1歳の時に行くだろうと思い、今回はおうちスタジオで記念に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました